Ja Ja Ja – Presented by Hokuo Music Night
デンマーク、フィンランド、アイスランド、ノルウェー、スウェーデンの北欧の各国で今まさに起こっている、最先端の音楽を紹介するクラブ・イベント、それがJa Ja Ja(ヤーヤーヤー)です!
Ja Ja Jaは2009年にイギリス・ロンドンで初開催され、現在はロンドンに加えて、ドイツのベルリンやハンブルグで月に一度、オーストラリアのウィーンでも年に1度イベントが開催されており、イベントには新進気鋭の旬な北欧のアーティスト達が多数出演し、そのパフォーマンスを披露しています。
そのJa Ja Jaが今回北欧Music Nightプレゼンツで日本初上陸!もちろん、ヨーロッパでの開催イベントと同様に勢いのあるユニークで個性的なアーティスト達が出演!今回、11月18日(金)東京・渋谷 / 代官山SPACE ODD行われるイベントにはYung(デンマーク)、Hey Elbow(スウェーデン)、Satellite Stories(フィンランド)、Mr. Silla(アイスランド)が出演する事が決定しました!
このイベントでしか観る事のできない、期待の北欧アーティスト達の共演をお見逃しなく!
Ja Ja Ja – A Nordic Music Affair – Presented by Hokuo Music Night
Date : 2016年11月18日(金)
Venue : 東京・渋谷 / 代官山SPACE ODD
Artists : Yung(デンマーク)、Hey Elbow(スウェーデン)、
Satellite Stories(フィンランド)、Mr. Silla(アイスランド)
Ja Ja Ja is the definitive Nordic club night celebrating the very best new music emerging from Denmark, Finland, Iceland, Norway and Sweden.
Established in London in 2009, Ja Ja Ja takes place on a monthly basis in London and Berlin, with an annual edition in Vienna each January. On the 18th November 2016, Ja Ja Ja made its way to Tokyo to present a showcase at Hokuo music fest for the first time, presenting four of the most exciting emerging artists from the Nordic countries!
Ja Ja Ja presented by Hokuo Music brought Yung [DEN], Hey Elbow [SWE], Satellite Stories [FIN] and Mr Silla [ICE] to Space Odd in Tokyo on the 18th November 2016, turning a corner of the city into a Nordic haven for one night only.
Ja Ja Ja – Friday November 18th 2016 – Space Odd, Tokyo
Yung [DEN] | Hey Elbow [SWE] | Satellite Stories [FIN] | Mr Silla [ICE]
Yung(デンマーク)
北欧諸国のミュージック・シーンの中でも近年最も注目されているのはデンマークの首都コペンハーゲンのインディー・シーンであるのは間違いない。そのコペンハーゲンのシーンの若手インディー・バンド達の中でも現在本国のみならず、海外からもアツい注目を集めているバンドがYungだ。
パンク、グランジ、ハードコア、ポストパンクからの影響を感じさせつつもカテゴライズ不可能なユニークな世界観を持ったそのバンド・サウンドはデビュー直後から地元で話題を呼び、自主制作でリリースしたアルバムのレコードは短期間ソールドアウト。その後もUKの優良レーベルTough Loveからリリースした2枚のEPも話題を呼び、UKの著名な音楽メディアNMEからも注目の新人として取り上げられるまでに。
今年6月にはアメリカの人気レーベル、Fat Possumと契約し、バンド初のワールドワイドでのリリースとなった新作アルバム「A Youthful Dream」をリリース(日本盤はMAGNIPHから発売中)。世界的な注目度の高まりに合わせるかの様に今回JA JA JAへの出演が決定。日本のファンにその勇姿を見せてくれる事となった。今まさに勢いに乗っている彼らのパフォーマンスは必見だ。
Hey Elbow(スウェーデン)
2013年にスウェーデン第3の都市、マルメで結成された男女混合3人組バンド、Hey Elbow。これまで早耳な海外インディー・ファンの間のみで話題になっていた彼らだが、今回のJA JA JAの出演を切っ掛けに多くの北欧ミュージック・ファンにハートを虜にする事は間違い無いだろう。
専門的な音楽教育によって育まれたスキル、ジャズ愛好家としてのバックグラウンド、新たな音楽を作り出そうとする実験精神、そして、類まれなるポップ・センスによって作り上げられたスリリングでドラマチック、ドリーミーでファンタジックなエクスペリメンタル・ポップは類まれなる中毒性を内包しており、同時に聴く側を強烈に惹きつける魅力を放っている。
論より証拠。彼等の至高のサウンド、比類なきハイクオリティな音楽性を是非 JA JA JAのステージで体感してほしい。
Satellite Stories(フィンランド)
フィンランド中部の都市、オウル出身の4人組バンド、Satellite Stories。成長著しい近年のフィンランドのインディー・ミュージック・シーンを語る上で決して欠かせない存在であり、いまフィンランド国外で最も顕著な活躍を見せているバンドと言っても過言では無い。
2012年リリースのデビュー・アルバム「Phrases To Break The Ice」で一躍母国のインディー・ミュージック・ファンから一目置かれる存在となった彼らは、その弾けるように軽快で疾走感に溢れたギターロック・サウンドと、強烈にポップでキャッチーながらも北欧のバンドらしいメランコリックさや透明感に満ちたメロディーを武器に積極的に海外進出し、今やUK、ヨーロッパなどの大型フェスティバルにも多数出演、大規模な海外ツアーも成功させるまでに至った。
そんなサクセス・ストーリー驀進中の彼等は先日9月22日にUniversal Musicからメジャー・デビュー・シングル”Miracle”をリリース。更なるワールドワイドな活躍が期待される中、2012年以来の来日公演が決定!きっと大きく成長した姿をJA JA JAの舞台で日本のファンに披露してくれるはずだ。
Mr. Silla(アイスランド)
Sigurlaug Gísladóttirという名前に反応する人はかなりのアイスランド・ミュージック愛好家と言っても良いかもしれない。そう、あの人気エレクトロニカ・バンド、múmのヴォーカリストとしても名を馳せる彼女が自身のプロジェクト、Mr. Silla名義でJA JA JAに出演決定!
Mice ParadeやThe Dylan Groupといった国外ポストロック界隈とも繋がりの深い彼女がMúmへの参加以前から始動させていたプロジェクトであるMr. Sillaは彼女の妖艶で且つ透明感に満ちた歌声と、ダークでおどろおどろしくも幻想的で美しい電子音が作り出す、ユニークでエキゾチックなサウンドスケープが話題を呼んでおり、昨年8年ぶりにリリースされた新作アルバム「Mr. Silla」では国内外から大きな賞賛の声を集めた。
今回のJA JA JAの出演者の中でも異質なサウンドを奏でる彼女は一体どんなパフォーマンスを東京の地で披露してくれるのだろうか。